2022年10月04日(火)

秋風が散策に気持ち良いですね

朝夕は涼しくなり、過ごしやすくなってまいりましたね。皆様、お元気でお過ごしでしょうか。

カデンシア&コンシェル大阪店スタッフです。

 

私は月に一度お寺にお参りに行くのですが、大阪市天王寺区にある「四天王寺」というお寺をご存知ですか?

593年に聖徳太子が建立した 日本仏法最初の官寺(公的な寺)だそうです。

 

毎月21日、22日の2日間は縁日が開催されていて、食べ物の屋台や日用品、骨とう品、刑務所作業製品、植木などのお店も出ていますよ。

境内からあべのハルカスが見えます。とても近くに見えるので徒歩5分ぐらいで行けるかと思いきや15分ほどかかります。散策には程よい時間ですね。

境内にある「亀の池」。その名の通りたくさんの亀が悠々と泳いでいます。 
すっぽんも見かけます。日中は甲羅干しの姿も見られますよ。
たくさんの亀を眺めているとほっこりした気分になり、私の癒しスポットです。

これから秋に向けて装いも変わり、お洒落をしたくなる季節ですね。
お出掛けの際には、カデンシア&コンシェル大阪店へ是非ともお立ち寄りくださいませ。

2022/10/04 12:35 | 大阪髙島屋店

ページトップ