Column

新しいものを生み出す楽しみ

こんにちは。カデンシア&コンシェルデザイナーの下池です。
あっという間に梅雨が明け、毎日暑い日が続いておりますね。食事バランスや水分補給、睡眠等に気をつけながら、乗り切って参りましょう!⭐
 
先日、今年2月に全館リニューアルオープンした「横浜美術館リニューアルオープン記念展 佐藤雅彦展 新しい×( 作り方+分かり方) 」に行ってきました。
佐藤雅彦さんというと、NHK教育番組「ピタゴラスイッチ」や、「だんご3兄弟」「バザールでござーる」「ポリンキー」「モルツ」のテレビCM、プレイステーションソフト等を生み出した方で有名で、今回の企画は作品を生み出す過程に焦点を当てたイベントになっていました。

佐藤さんは、作品を作る際、まず『作り方を作る』事から始めるそう。少し難しく思いましたが、『作り方が新しければ、自ずとできたものは新しい』との事で、とても興味深く、刺激になりました⭐!

①
②佐藤正彦氏  ワード
③
④

今回の事例は、お母様から譲り受けられた沢山のジュエリーを日常使いし易いジュエリーにされたいと、
1)「美しいアレキサンドライトリング」は『羽根の様なレーシーなペンダント』へ。
2)「オパールリングやエメラルドリング」は『リーフデザインのブローチ&ペンダント』へリフォームさせて頂きました。

どちらもカット違いのダイヤモンドも合わせて、色石を主役にした可愛さ&華やかさのあるジュエリーとなりました☆
リーフのブローチ&ペンダントは、お洋服や帽子へのアレンジも楽しみにされていらっしゃいました。

⑤
⑥
⑦
⑧
⑨

使われていないジュエリー達を、新たなデザインにしてまた楽しんで頂きたくお手伝いをさせて頂いております。
是非ご遠慮なくご相談くださいませ。

✰⋆。:゜・*☽:゜・⋆。✰✰⋆。:゜・*☽:゜・⋆。✰


カデンシア&コンシェルは、ジュエリーリフォームとオーダージュエリーの専門店です。
お手持ちの指輪など貴金属のアクセサリーの宝石を新しいデザインで留め替えするセミオーダーやオリジナルのデザインでのオーダーメイドを承ります。
そのほか、ジュエリーの修理までさまざまなご相談にお応えいたします。
お預かりしたお品物の加工については、熟練の職人がひとつひとつ的確な方法で仕上げて参ります。
また、加工の料金は分かりやすいメニュー表にて価格のご提示をいたしますので、お気軽にご相談くださいませ。
ホームページから簡単にご予約いただけます。
経験豊富なアドバイザーとジュエリーデザイナーがお客様のお品物に最適な方法で、実例を交えて提案いたします。
 

✰⋆。:゜・*☽:゜・⋆。✰✰⋆。:゜・*☽:゜・⋆。✰


来店予約フォーム
https://www.cadensiaconciel.com/reservation/

問合せフォーム

https://www.cadensiaconciel.com/inquiry-service/  

ページトップ